私は革靴が大嫌いです。硬いし足は疲れるし…。
しかし、営業職というポジションなので、革靴から逃げることはできません。
靴って本当に大事だと思います。
靴が合わないだけで、ふくらはぎやスネにも疲労がきて張りの原因にもなったりします。
足が疲れるので、よくマッサージにも行っておりましたが、予算がかさんでしまいますね。
そこで革靴を見直すことにしました。
アシックスの革靴「テクシーリュクス」
今回私が購入したのがこちら!アシックスのテクシーリュクスです。
見た目は完全に革靴ですね!
スーツ屋さんで購入したのですが、お勧めされるまで、普通の革靴と変わらないと思っていました。
もちろん2~3万円する革靴に比べると見劣りしますが、一万円代の革靴と比べると遜色ありませんよ。
テクシーリュクスの履き心地は?
まずスーツ屋さんで試し履きをしてびっくりしました。
履き心地は完全にスニーカー・スリッポンのような感覚なのです!
これは実際に歩き回る営業マンとしては買わざるを得ない!というわけで早速購入してみました。
一週間履いてみたのですが、足の疲労がかなりマシになりました。
スニーカーのような履き心地なのでストレスが違います。
小走りするようなシーンでもあの煩わしい革靴の硬さなどを一切感じませんでした。
ベルトの下もゴム地になっているので、甲が高い私でもフィットします。ある程度は伸びてくれるので、幅広の方にもちゃんと合うように設計されていますね。
また靴底もゴムなので、滑らないです。雨の中でも使いましたが、普通の革靴に比べると滑りにくいイメージを抱きました。
雨の日に革靴を履くとかなりストレスが溜まるものですが、このテクシーリュクスはそのストレスも軽減してくれます。
鉄道員時代に買っておきたいくらいの出来ですね。
革靴を履いて走り回っていた鉄道員時代はかなり足に響いていたのですが、アシックスの革靴だったらだいぶ違っていただろうな〜と感じます。