セールスマンなので、PCを叩いたり客先に出向いたりで、首や肩が凝ってしまって辛いです。
同じような経験をしている方も多いのではないでしょうか?
いつもは鍼灸に通っているので、一時的にはかなり楽になるのですが、もっと効果を長引かせることはできないのかな?と色々と探していました。
なかでも、円皮鍼が効果的だということがわかったのでレビューいたします。
円皮鍼でお勧めはセイリンのパイオネックス
私が愛用しているのは、セイリンのパイオネックスという商品です。
鍼灸院で治療後に貼ってもらっていたのですが、出張族の私としては頻繁に通うことができないので、自分で入手したいと思い、購入いたしました。
ネットで簡単に手に入れることができました。
このセイリンという鍼のメーカーですが、私の地元静岡市の清水に本社を構えております。
なんでも日本ではシェアがトップクラスだということです。
鍼灸師の友人に聞いても、打ちやすさなどのクオリティはセイリンが一番みたいですね。
セイリンの円皮鍼の効果は?
円皮鍼を使用して1ヶ月くらい経ちますが、もちろん劇的に効くというわけではありません。
なんだ効かないのか…とがっかりするにはまだ早いです。
円皮鍼は、フィギュアスケートの羽生選手なども愛用していることで知られています。
トップレベルの選手も使用しているものです。個人的な感想ですが、あくまで治療やコリの解消の補助程度だと思ってください。
円皮鍼をつけているのといないのでは、少し効果が落ちるかな?という感覚がするので、ぜひ貼ってみてください。
私は鍼にも慣れているので0.9mmのものを使っておりますが、最初から怖いという方は、0.3~0.6mmのものもあるのでそちらを使ってみれはいかがでしょうか?
効果があるのは0.9mmくらいだとは思いますが、自分にあったものを探してみましょう!