海外旅行にあまり慣れていない方や、そもそも税金還付・タックスリファンドについて知らないという方も意外に多くいらっしゃいます。
「手続きが分からない…」「なんだか難しそう…」という方のために方法を紹介します。
金浦空港でのタックスリファンド申請
今回紹介する金浦空港は出国エリアでKIOSK端末を使用し行います。
LOTTE免税店と銀行の間においてある機械が免税手続きのKIOSK端末です。
やり方は非常に簡単です。
というか、係員の方がやってくれます。
KIOSKを使った免税手続き
時間帯によっては係員の方がいないので申請方法を見てみましょう!
[手順1] Global Blue/ Tax Refundの加盟店で30000ウォン以上(韓国の場合)購入した方は、免税の書類をもらえるので、そこに記載されているバーコードを機械にかざし、読み込ませる。
[手順2] パスポートを機械にかざし情報を読み取らせる。(以下おそらくですが…)読み取り不可の場合はパスポートNoを入力
[手順3] 現金(韓国ウォン)でのみの受け取り。
こんな感じですね。
しかし、昼前〜20時くらいまではフライト数も多く、免税手続きをされる方が非常に多くいらっしゃいます。
かなり並ぶので時間に余裕を持って行動するようにしましょう。
ギリギリまで金浦空港のラウンジで時間をつぶしていて、免税手続き間に合わなくて怒っている方もいましたが…完全に自己責任なので早め早めの行動が必要です。
www.tabiblog.jp