海外旅行で必須アイテムといえば現地のプリペイドSIMですね。
だいたい1週間用のもので3000円くらいで購入できますよね。
しかし、これ意外といいお値段なんですよね。
色々探しているとお得なSIMを発見しました。
AIS 2Fly SIM
アジア14カ国で8日間で4GB使えるSIM
今回紹介するのがAIS 2Fly SIMです。
こちらはなんと1枚のSIMでアジア14カ国で使用できる優れものなんです。
行った先々でSIMを入れかえるなんて面倒な作業が必要ないのです。
ちなみにAIS 2Fly SIMが使用できる国は、韓国・台湾・香港・シンガポール・マカオ・マレーシア・フィリピン・インド・カンボジア・ラオス・ミャンマー・オーストラリア・ネパール・日本です。
利用出来る端末はSIMフリーのスマートフォン・タブレット・Wi-Fiルーターなので、だいたいの方は問題なくネットが使えるというわけですね。
SIMサイズはmicro・nanoサイズに対応 していますし、周波数帯域に関しても【4G】2,100MHz 【3G】900MHz、2,100MHzと幅広く対応しているため、ほとんどの方の端末で4Gを使えることかと思います。
筆者が実際にAIS 2Fly SIMが使えた国
私が実際にSIMを使えた国は、マレーシア・韓国・香港・マカオです。
iPhone6sで使用したのですが、どの国でも問題なく4Gを受信することができました。
一点だけ注意しなくてはならないのですが、iPhoneの場合プロファイルを削除しないと作動しない場合があります。
私もプロファイルを削除することを忘れていて、ネットワークに繋がらないといったことがありましたのでご注意ください。
なお、使いかたに関しては基本的に端末に差し込むだけです。
ちゃんと日本語の説明書もついているのでご安心ください。
AIS 2Fly SIMの圧倒的なコスパ
私がAIS 2Fly SIMを推す理由は圧倒的にコストパフォーマンスが良いからです。
1700円程度で14カ国で使用することができ、それも4GBも使えるSIMを他に知りません。
3日間で1500円くらいってところが多いですから、3日以上その国に滞在したり、私のように短期間で数カ国を回る方も、端末にSIMをさしたままでいけるので面倒くさい設定もいらないですし、1700円程度で8日間4GBも使えたら十分ではないでしょうか。
購入はAmazonが一番安かったです。旅行される方はぜひ使ってみてください。
スポンサーリンク