フリーランスの時よりも労働時間が増えたため、必然的にパソコンでの作業時間も増えました。
やっぱり気になるのが長時間パソコン作業をすることでの姿勢の悪化ですね。
姿勢が悪いからか、肩こりや首のこりがひどくなってきました。
結構半端ない感じでコリが出てきてしまうので、ネットで見かけたACELETEの背筋矯正サポーターを試してみることにしました。
ACELETEの背筋矯正サポーター
背筋矯正サポーターの使い方
今回私が購入したのはこちらです。
お値段もかなりお手軽で2000円あればお釣りがきます。
現状ではAmazonにしか売っていないと思います。
これが背面。
こちらが表面。
使い方はいたって簡単です。
リュックサックを背負うように腕を通して、両脇についている調整ベルトを引っ張って、締まり具合を調節すれば完了です。
マジックテープで止められるようになっています。
あまりにキツく締めすぎてしまうと、かえって首などを圧迫して変な姿勢になってしまうので、無理のない程度に締めましょう。
背筋矯正サポーターは猫背矯正・肩こりに効果的か?
さて、肝心の背筋矯正サポーターは猫背矯正に効果的か?という疑問ですが、これはかなり効果的です。
肩甲骨のところをベルトで引っ張っているので、物理的に猫背になることはありません。背骨をかがめてみようとしましたが、ベルトが矯正しようとする力のほうが強いため、背筋が伸びたままキープしてくれます。
また、肩こりについて効果的というレビューもちらほら拝見しました。
感想としては、肩こりがいつもよりはマシになるといった感じです。もちろん姿勢を直しただけでは劇的によくならないですが、体をずっとまるめているよりは血流がいいのでしょうか。なんとなく楽になった気がします。
普段オフィスワークしている方や、姿勢に悩んでいる方は、ACELETEの背筋矯正サポーターを試してみるといいかもしれません。
最初は猫背になろうとする力が強いため、かなり窮屈に感じるかもしれませんが、徐々に慣れてくると思います。
2000円ほどで姿勢が治るのであればお買い得ではないでしょうか?
肩こり予防にもなりますのでぜひ!
スポンサーリンク