日本でPC作業をするときはどこのお店で行っていますか。私は圧倒的にミスドが多いです。
大学生の方はいまの時代は学校の図書館にフリーWi-Fi完備しているところがあるので、そちらを利用している方も多いかもしれません。
しかし、大半の方はどこかのカフェになると思います。その中でも私はミスドがコスパ最高だと思います。
目次
コスパ抜群のミスタードーナツ
私がいつもノートPCを広げるのはミスドです。
なぜかというと、コスパが抜群だからです。
コーヒーのおかわり自由
おすすめはモーニングの時間帯に行くことです。
240円以下のお好きなドーナツとドリンクを注文して、たったの320円なのです。
価格はこちらからご確認ください。
ミスドのモーニングセット|商品情報|ミスタードーナツ
わたしはいつもブレンドコーヒーを注文しています。
なぜなら、ミスドはホットのコーヒーとカフェオレは店内飲食の場合におかわり自由なのです。
コスパすごいですよね。普通一杯のコーヒーで400円くらいかかりますからね。
いつも2~3時間の滞在で3杯くらい飲んでいます。
充実したWi-Fi環境
でも、Wi-Fiが繋がっていないと困りますよね。
ミスドはその多くのお店でWi-Fiが繋がります!
いつも行くお店でもしっかり繋がっているので、Youtubeで音楽聞いたりTV番組の討論聞きながらブログ書いたりしてますよ。
ドコモWi-Fi
NTTドコモで契約している場合に利用できるWi-Fiサービスですが、こちらは全国ほとんどのミスタードーナツが対象になっています。
ドコモユーザーは、ミスタードーナツでWi-Fiに困らないですね。
また、ドコモユーザー以外も利用は可能になっています。
手続きが必要になるので、利用する場合は済ませておくと便利です。
ソフトバンクWi-Fi
ソフトバンクで契約している方が対象になります。
こちらのWi-Fiも全国ほとんどのミスタードーナツで利用できます。
ソフトバンクユーザー以外も利用は出来ますが、別途手続きが必要になります。事前に手続きをしておきましょう。
ミスドは楽天Rポイントが貯められる・使える。
私は楽天市場のヘビーユーザーなので、楽天Rポイントが使えるのも大きいです。
ポイント支払いしてもその代金分のRポイントを貯めることができます。
楽天市場で日頃から買い物される方はぜひ活用してください。
www.tabiblog.jp
全店舗にWi-Fiがある?
大抵のお店にはWi-Fiが繋がっていますが、中にはWi-Fi引っ張っていないお店もあります。
ミスドの多くはフランチャイズ店なので、店舗毎に異なります。問い合わせなどで調べてみましょう。
色々なところのミスドを回りましたが、昔から営業しているミスドにはWi-Fiが通っていない店舗が多いですね。
都内で最強なのはマクドナルド
しかし、都内在住の方で一番いいのはマクドナルドかもしれませんね。
最近になってからマクドナルドのフリーWi-Fiが開通したようです。私も西武新宿店でフリーWi-Fi使ってみました。
一つ気がかりなのがコンセントの少なさです。4Fの一部の席でしかコンセント利用できません。
平日などはまだいいかもしれませんが、店内が混雑しているのでそこが苦しいかもですね。
追記
しかし、マクドナルドWi-Fiの欠点は1時間程度しか接続できなく、その後は少し時間が空いてからでないと再接続できないことです。これは作業するにはかなり邪魔ですよね。
まとめ
ミスドはノマドワーカーにとってコスパ最強のカフェだとおわかりいただけたと思います。
ホットコーヒーとホットカフェオレのおかわり自由な、コーヒーチェーン、ファーストフード店は私の知る限りミスタードーナツだけです。
Wi-Fi環境も整っていますので、カフェで作業される方はぜひミスドを使ってみてください。
スポンサーリンク